簿記の基礎知識 新試験制度 新施行方法に関するQ&A!

簿記の基礎知識

Q.統一試験とネット試験の問題レベルは同じ水準?

A.問題のレベルは同じ水準です。出題形式も同じです。

統一試験とネット試験の問題の難易度はどちらも同じ水準です。また、出題形式も同一であるため、合格の価値も同じということになります。

これまで、ペーパーに記入して問題を解いていた方にとっては、バソコンに答えを入力するという作業に慣れていないことから、解きづらさを感じる部分があるかもしれません。

Q.合格証書の取得方法は?

A.統一試験は、試験の申し込みを行った商工会議所で受け取ることができます。ネット試験はPCからダウンロードすれば発行されます。

Q試験の申込方法は?

A.統一試験の申込は各地の商工会議所で行います。ネット試験は、全国統一の申込サイトがありますので、当該サイトから申込を行います。

なお、統一試験の申込方法については、各商工会議所によって異なるので、各商工会議所にお問い合わせください。

Q.ネット試験で出題される問題は同じ内容?

A.ネット試験は、毎回違う問題が出題されます。さらに同じタイミング受験したとしても受験者ごとに違う問題が出題されます。

同じテストセンターで、同じ時間帯、同じ級を受けたとしても、受験者ごとに違う問題が出題されることになります。

Q.これまでの試験問題よりも難しくなる?

A.ネット試験は、データベースからランダムに問題が出題されることになるので、問題の質は均一化されることになります。データベースは、標準的な「良問」が集められているので、変化球問題は減少すると考えられます。

これまでは、難しい問題が出題されたり、極端にやさしい問題が出題されたりと問題の質にムラが生じることもありましたが、今後はそのバラつきはなくなるとされています。

Q.統一試験とネット試験の勉強方法は違う?

A.勉強方法は同じです。どちらも基本をしっかりと勉強すれば大丈夫です。

標準的な問題が、すべての試験範囲からまんべんなく出題されるとされていますので、基礎をしっかりと身につければ大丈夫です。問題集を繰り返し解いて準備しましょう。また、ネット試験を受ける方は、事前にパソコンで問題を解いておくとよいかもしれません。

Q.試験範囲や出題区分に変更点はある?

A.これまでと比べて、試験範囲や出題区分に変更はありません。

今回の変更は、試験のやり方(施行方法)が変更されただけです。試験範囲や出題区分はこれまでの試験と変更はありません。

タイトルとURLをコピーしました